Gen-s_online-talkのブログ

学生生活の中で疑問に思ったことなど、気の向くままに発信します。

【スポーツ編】怪我はつきもの。

こんばんは!

 

ネタ切れと言いますか、書きたいテーマがあっても中々まとまらず、下書きに溜まってしまっている状況です。

実は去年も同じ状況に陥りました。

 

本題に入りますが、

私は2歳の時からスポーツをしています。

 

2歳から水泳を始めて

12歳くらいまで水泳をやってました。

 

8歳から野球を始めて12歳まで野球をしていました。

 

10歳にバスケットボールを始めては16歳までバスケットボールをしていました。

 

15歳のときにバドミントンをかじる程度にやりました。

 

15歳から18歳までレスリングに没頭しました。

 

以上のように、私は幼少期からスポーツに囲まれた生活を送っていました。

 

母も兄も姉も父を除いて、皆運動することが好きだったので、一緒になってよく運動していました。

 

まず、私がこの記事を書こうとしたのには理由があります。それは、私にとってはとても嬉しい事なんです。

 

やっと走れるようになりました!

 

私は中学2年生のときに、バスケットボール部の練習中に接触プレーになり、膝の剥離骨折と靭帯を痛めてしまいました。それから騙し騙し、運動していったのですが、体育祭の持久走で悪化させてしまったのです。

 

それから、徐々に運動する機会が減っていきバスケットボールを辞めてしまったのです。

 

高校進学後、とある部活の顧問から「君、体格いいね、うちの部に見学においでよ!」と言われました。

その部活がレスリング部だったのです。

 

中学3年生時代には、ほとんど運動もしなくなっていましたが、腹筋と反射神経だけには自信がありました。実際に中学の体力テストは学年で上体起こしが1位、反復横跳びが2位と、中々の成績でした。少しは筋トレをしていたので、運動をあまりしなくなっても、ある程度の維持はできていました。

 

そんなある程度、鍛え上げた体格でも1年と放置していたら、だらしないものになってしまいましたね。

 

それが高校1年の部活で叩き直しました。

 

全国的にレスリングの人口が少ないせいか、関東大会に出場することはあまり難しくはありませんでした。

高校2年、3年で関東大会に出場しました。

 

この関東大会出場にも大きな苦労があったんです。

 

それが膝蓋骨脱臼と膝蓋骨靭帯損傷ですね。

高2の練習中に左膝を脱臼しました。

そのよく年には、交通事故で同じ場所を脱臼しました。

 

装具をつけて騙し騙し、とりあえず高校3年間はレスリングを、やりきりました。

 

今年1月に手術をして、長いリハビリを終えて、ようやく一昨日自然な形で走れるようになりました。

 

これまで運動することを我慢していたので、とても嬉しくて、ここ3日間、筋トレと3km走を続けています。

 

スポーツには怪我はつきものと言われています。まさにそうだと思います。

 

スポーツは心身ともに豊かにしてくれると思っています。怪我で一生運動できなくならないように、ストレッチや体の管理を含めて、しっかりやっていきましょう!

 

そこのお兄さん、急に走り出したらアキレス腱切れちゃいますよ。

適度な運動と自分に合ったペースで運動しましょう!

 

最後までご覧くいただきありがとうございました。